遺書

徒然なるままに

最近のこと

どうも。

一ヶ月ぶりの更新です。今回は最近のことについて書くだけです。

 

 

最近話題のコロナウイルス

見事に予定が全滅して家に引きこもってマス。授業とかバイトとか完全になくなって本当にやることがない。まあ本当は勉強とかやること色々あるのですが、ネットで何回も見たはずの動画を繰り返し見てたりして時間を食いつぶしています。つまらねえな、とは思いながらも休日はだいたいいつもこんな感じだったので、その延長線上ですね。

 

f:id:gakiami-sappukei:20200413205257p:plain

変わったことと言えば、デレステを結構やるようになりました。

レベル50になったおかげでストーリーが進むので、やりたかった曲がどんどん増えていって楽しいんですよね。スマホゲームって結構すぐ飽きてしまうんですけど、わりと長続きするかもな、と思ってます。ライブも見に行きてえ・・・。

あとはギターの録音なんかに手を出してみようと思って見事に挫折しました。オーディオインターフェース認識しねえってどういうことだよ富士通。勘弁してくれ。

このまま無駄に過ごすのもアレなので、明日からアニメでも見て有意義な時間を過ごしたいですね。

 

 

 

さて、話は変わって。ちょっとまじめなことを書きたいな、と思います。

まあ今のところコロナウイルスがいつ終息するかなんて全然分かりませんよね。ついに僕の地元でも感染者が出て、学校もほとんど休校になったみたいです。僕も大学の研究室とか、進路とか、どうなるかマジで分からないです。多少は配慮してくれるとは思うんですけどね。してくれるよね・・・?しなかったら

 

f:id:gakiami-sappukei:20200413210711j:plain

千葉大もこうしてやるからな()

 

 

話を戻すのですが、やっぱり一大事じゃないですか今。世界中でこんなことになってるなんて2,3ヶ月前の自分に言っても信じなかったんじゃないかな。

ちょっと不謹慎でクサいかもしれませんが、こういう後の教科書に載りそうな事件が起ってるのを実感するとなんか「歴史に生きてる」って感じがしますよね。普段平凡な毎日を過ごしてるから余計にそんな感じがします。

 

そんなわけで4月頭まではSNSとかでニュースや意見を追っかけたりしてたんですが、ホントにすごかったですよね。真偽不明の情報と怒号が飛び交ってとんでもないことになってました。ある意味みんなエネルギッシュ。日本は元気です。

やっぱり情報って「量」と「質」どっちも必要なんだなあ、ってのは痛感しました。

情報って「量」はある程度必要なんですよね。たくさんあればそれだけ判断材料が多いから、ちゃんと意思決定できる要因になると思うんです。でも結局「質」も重要で、いくら多くてもそのほとんどが間違ってたらそれはもちろん意味がなくて。

そうなると今の社会、「量」はもう申し分ないんですよね。それこそSNSでメディアはともかく何の変哲もない一般人でさえ有力な情報源になり得る時代になりましたよね。そうなると「質」を自分で見極めないといけなくて。今回の騒動でも、メディアの情報ですらわざわざ議員がTwitterで「デマだ!」って言うくらいだから、訳の分からないものも大量に流れてきてるんですよね。チラッとみた情報ですぐ判断してクソだクソだと騒ぎ立てるのはちょっと違うかな、と思った次第です。

あと、個人的に思うのは言葉遣いとか批判の方法とかですよね。いくら正しいことを言っててもあまりにも罵詈雑言だと聞く気とか失せちゃいませんか?別に批判は全然あって良いと思うし、無いことのほうがヤバイしおかしいんですけど、ただ何でもかんでも批判すればいいってわけでもないし、批判するにも絶対やり方があるんですよ。今、有名人が政権批判とかすると結構非難もされると思うんですけど、その理由って絶対これだと思います。(ソースは俺。情報の質においてはクソです。)

まあTwitterやネットなんて地獄のるつぼとか蠱毒とかそんなものだと自分は思っているので、そう割りきるしかないんですかね。寂しい。

 

そんなかんじでなんか最近疲れちゃったんですよね。まじめに考えるのも嫌になってしまった感じがあります。

いっそのこと、と思ってTwitterとか頻繁に見てるのをパッタリやめたらだいぶ楽になりましたね。やっぱりSNSってクソ。もっと楽しくやりたいんだそういうコンテンツは。結局はやめられないんですけどね・・・。(もちろんこのブログもツイッター行き)

 

 

 

 

 

今回は以上です。

柄にもないことを書き殴りましたが、こんなの言えるのブログとかだけですから。

なんか最近アレだなあっていう自分の気持ちのはけ口になればいいなと。ちょっとは皆さんにも共感してもらえると嬉しいな。

終息と、こんなことを飲み会で語るような人間にならないことを祈って。

さようなら。